プロフィール
Author:AGREABLE
運営会社 株式会社アグレアーブル
住所:新潟市秋葉区滝谷本町4-20
TEL0250-25-7216
FAX0250-25-7783
URL:http:kai-agreable.com
e-mail:info@kai-agreable.com
ホームページはこちら
最新記事
- 刀剣・時代刀買取 (12/09)
- 弥彦、柏崎へ買取と配達。 (11/15)
- 新発田地区へ出張買取 (10/27)
- 古酒 お酒の買取 (09/26)
- オーデマ・ピゲ(Audemars Piguet)の買取 (09/26)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム
検索フォーム
12月8日 (金)
師も走るほど忙しいといわれる12月(師走)! 買取、販売配達とスタッフ総出で
頑張っております(^_^;)。
最近お客様より、買取後の不要品処分の相談をお受けする事が増えてきました。
弊社協力会社様とタイアップさせていただき、整理処分も柔軟に対応しております。
ゴミの分別や運搬、家電リサイクル処分や一般廃棄物処分などを労力と時間を掛ける割には
なかなか進まないのが現状みたいです。
どうしても費用は発生しますが、各業種のプロ達が知恵を絞って費用軽減の努力をしております。
遠慮なくお声掛け下さい(^O^)。
刀剣買取
秋葉区T様より、美術品に合わせ時代刀(室町期 )をお買取させていただきました。

刀は無銘になりますが、鍔に埋忠重義の銘があります。
銘は18代埋忠重義。
18代埋忠重義は、京都西陣に住した金工家の系統。
平安京の東北に「梅多田」という地があり、そこを宗近が領し、苗字としたという。また三条東洞院と烏丸との間を「梅忠町」と呼んだという。さらにこの梅多田のあたりに池があり、称光天皇のころ烏丸豊光(日野資康の三男、権中納言)が召しだされ、埋め立てたために以後「埋忠」と改めたという。これが応永23年(1416年)のことだという。また室町幕府三代将軍 足利義満に仕え鍔を鍛え、埋忠家における鍔鍛えの元祖となる。のち重吉と改名するが、銘は代々「重義」と切った。
T様、大変希少なお品ありがとうございます。
当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル
師も走るほど忙しいといわれる12月(師走)! 買取、販売配達とスタッフ総出で
頑張っております(^_^;)。
最近お客様より、買取後の不要品処分の相談をお受けする事が増えてきました。
弊社協力会社様とタイアップさせていただき、整理処分も柔軟に対応しております。
ゴミの分別や運搬、家電リサイクル処分や一般廃棄物処分などを労力と時間を掛ける割には
なかなか進まないのが現状みたいです。
どうしても費用は発生しますが、各業種のプロ達が知恵を絞って費用軽減の努力をしております。
遠慮なくお声掛け下さい(^O^)。
刀剣買取
秋葉区T様より、美術品に合わせ時代刀(室町期 )をお買取させていただきました。

刀は無銘になりますが、鍔に埋忠重義の銘があります。
銘は18代埋忠重義。
18代埋忠重義は、京都西陣に住した金工家の系統。
平安京の東北に「梅多田」という地があり、そこを宗近が領し、苗字としたという。また三条東洞院と烏丸との間を「梅忠町」と呼んだという。さらにこの梅多田のあたりに池があり、称光天皇のころ烏丸豊光(日野資康の三男、権中納言)が召しだされ、埋め立てたために以後「埋忠」と改めたという。これが応永23年(1416年)のことだという。また室町幕府三代将軍 足利義満に仕え鍔を鍛え、埋忠家における鍔鍛えの元祖となる。のち重吉と改名するが、銘は代々「重義」と切った。
T様、大変希少なお品ありがとうございます。
当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル
スポンサーサイト
| ホーム | 弥彦、柏崎へ買取と配達。 >>
コメントの投稿