fc2ブログ

バカラ デキャンタ の買取

9月26日(月)

バカラ(Baccarat) オノロジー若いワイン用デキャンタ

クリスタルと言えばバカラ世界的に有名なフランスのクリスタルメーカーの
ワイン用デキャンタ 【オノロジー】です。
s-P9267134.jpg
s-P9267135.jpg


ワイン好きには欠かせないのが、これワイン用デキャンタです。
今回お買取させていただいたデキャンタは、底が広く空気にワイン多く触れる様に出来ております。

造られてから数年のまだ若いワインは、
抜栓した後にデキャンタと呼ばれる容器にワインを移し替えることで、
たくさんの空気とワインを触れさせることができるため、
より短時間でワイン本来の風味を取り戻すことが可能になりこれをデキャンタージュといいます。
デキャンタージュを行うのと行わないのとでは、ワインの味わいに格段の差が出ますョ(^_^;)。

ギフト・贈答品の買取

9月26日(月)

ギフト・贈答品のお買い取り依頼が最近増えております。

お店の常連様より、使わないギフト等を役立てて欲しいとご依頼がありました。
ご自宅にお伺いさせてもらうと、押し入れ倉庫に大量のギフトで大変驚きました(^_^;)
  画像はほんの一部です!!

以前は当店もギフト類の買取は行っておりませんでしたが、実際はどちらのお宅でも
頂いたまま使わないギフト類が多く有り、出来れば有効利用して頂きたいとのお声が多いです。

s-P1100063.jpg
当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル

《印材》 唐物 寿山・田黄・白玉など 買取

9月26日 (月)

新潟市中央区にて、篆刻作家より印材をお買い取りさせて頂きました。

印材を求め中国 台湾にて買付けを行い、現役時代には新潟大和などで作品展を行っておりました。

s-P9076497.jpg

当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル

古伊万里の買取

9月11日(日)

ようやく朝晩が涼しくなり、すこし秋めいてきました。
毎年の傾向で、秋口より12月頃がお買取の問い合わせが多い時期となります。
当店も日に数件のお問い合わせと買取をさせていただいております。


お持ち込み御来店も最近多いのですが、スタッフが出払っている場合もございますので大変お手数おかけ致しますが、
ご来店の際はご一報くださいますようにお願い申し上げます。

地元秋葉区の旧家より、古伊万里 赤色絵錦手の器を一式お買取させていただきました。

s-P9097023.jpg
s-P9097024.jpg
s-P9097025.jpg
s-P9097026.jpg


時代は、江戸後期?明治期のお品物です。
各種類ごとに木箱に収められており保管状態良好で傷は殆どございませんでした。
s-P9117049.jpgs-P9117050.jpg

当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル


佐渡の名工【市橋鷺山】斑紫銅香炉共箱/【清水湘斎】斑紫銅蓮形茶托の買い取り

9月3日(土)

長岡地区出張買取
最近になり地元の下越以外にも、中越・上越地区よりお買い取り依頼が増えてまいりました。

先代が収集してこられた骨董類です。
焼物 掛け軸 日本画 置物 茶道具といった古物の評価価値の高い物ばかりでした。

佐渡銅器では
【市橋鷺山】の斑紫銅香炉共箱付き。

s-P9036345.jpg

【清水湘斎】斑紫銅蓮形茶托共箱付き。

s-P9036348.jpg
s-P9036346.jpg


象牙 三尺 登録書付き

s-P9036349.jpg

弊社、象牙の取り扱いできる登録業者です。

今日は夕方近くの買取で長岡でしたので、こちらで夕食をとり国営越後丘陵公園の『サマーナイトプレゼンツイルミネーション
を観に行ってきました。

日常とは違う幻想的な風景に心が癒されました(^^♪
s-P9036350.jpg
s-P9036351.jpg
s-P9036352.jpg
s-P9036353.jpg
s-P9036354.jpg
s-P9036355.jpg
s-P9036356.jpg
s-P9036359.jpg
s-P9036360.jpg
s-P9036361.jpg
s-P9036362.jpg
s-P9036363.jpg
s-P9036365.jpg
s-P9036366.jpg
s-P9036367.jpg
s-P9036368.jpg
s-P9036369.jpg
s-P9036370.jpg
s-P9036371.jpg
s-P9036373.jpg
s-P9036374.jpg
s-P9036375.jpg

開催期間はこの土日で最後ということもあり、すごい混みようでした(>_<)

当店へのお問い合わせはこちら → 株式会社アグレアーブル





| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE